2009年10月21日水曜日

2009年10月16日金曜日

『メタルギアオンライン』の拡張パック第2弾で新ルール“拠点爆破ミッション”が配信開始

爆弾を巡る緊張感のある攻防を楽しもう KONAMIのプレイステーション3用オンラインアクションゲーム『メタルギアオンライン』の拡張パック第2弾“MEME EXPANSION”で、2009年1月27日から新ルール“拠点爆破ミッション”の配信がスタートした。 爆破設置エリアの爆破を目的とする攻撃側と設置エリアを守る防御側が戦う、この新ルール。攻撃側は設置した爆弾を守りきって爆破させれば勝利となり、一方の防御側は設置された爆弾の爆発を阻止できれば勝利となる。

2009年10月11日日曜日

一風変わったミッションの数々を紹介『戦国BASARA バトルヒーローズ』

各戦記の中から変わりダネをお届け カプコンから2009年4月9日発売予定のPSP(プレイステーション?ポータブル)用ソフト『戦国BASARA バトルヒーローズ』。本作の“ミッションモード”では“蒼穹”、“紅蓮”、“桜花”という3つの戦記に50ずつの多彩なミッションが用意されている。今回はその中でも、一風変わった内容のものを紹介しよう。 戦記“蒼穹”ミッション <死守!カラクリのカラクリ> 破損して動かなくなった木騎のカラクリを暴こうとする

2009年10月10日土曜日

スクウェア?エニックス、『サガ2秘宝伝説(仮題)』をニンテンドーDSで発売

シリーズ生誕20年目に、『サガ』シリーズの第2弾が復活 スクウェア?エニックスは2009年1月26日、’90年にゲームボーイ用ソフトとして発売された『サガ2秘宝伝説』のリメイク作をニンテンドーDSで発売すると発表した。2009年発売予定で、価格は未定。 シリーズ1作目『魔界塔士サ?ガ』の発売から、20年目という節目に発売されることとなった『サガ2秘宝伝説(仮題)』。今回のリメイクでは、オリジナルの世界観やシステムは踏襲しつつ、新たな表現が複数導入される。ビジュアルは2Dから3Dへと進化を遂げ、バトルシス

2009年10月9日金曜日

Wii向け『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-』が2009年12月10日に発売決定

『-暁の王子-』から続くオリジナルストーリー! スクウェア?エニックスが、Wii用ソフト『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-』を2009年12月10日に6090円[税込]で発売すると発表した。併せて、公式サイトもオープンしている。 ご存じ人気コミック『鋼の錬金術師』を原作にしたアドベンチャーゲームで、2009年8月に発売されたWii用ソフト『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-』の続編となる。『-暁の王子-』で描かれた原作コミック16巻へと

2009年10月7日水曜日

[海外ゲームニュース]『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』の最新ムービーをアップ

開戦準備はOK? リアルな戦場が今秋やってくる 日本でも2009年秋にプレイステーション3、Xbox 360向けに発売予定の、コードマスターズのアクションシューティング『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』。220平方キロメートルにも及ぶ広大なオープンワールドの戦場となる舞台、“スキラ島”を描いた最新のムービーが届いたのでご紹介する。 日本からは北に位置する樺太沖合の架空の島“スキラ島”は、海底に豊富な地下資源が眠っている。資源利権をめぐって進出する中国軍に対して、ロシアとアメリカ